友達目線で考える

どうも。ゆう7です。

以前、レイがこんなツイートしてましたね。


https://twitter.com/rei_secret_acco/status/923198704038821889


そこで、10月下旬~11月30日までのツイートを取り入れつつ、”友達”を想像しつつ、ゆう7のことも重ね合わせたりして色々書いてみました…

”友達目線で”

※内容は一部を除きフィクションです。

ではどうぞ…(;^ω^)

=============

(´Д`)ハァ…

毎日しんどいですね。

どうも。”友達”です。


別に生徒会長とかそういうキャラでもないし、別に黙々と作業しているような人間です。

まあ小学校は完全に黒歴史。中学校に入っても少し薄くなったぐらいで今中学3年生です。


なにがあったのかはさておき、これ(https://twitter.com/rei_secret_acco/status/923198704038821889 )の話。

レイが学校休んでも、黙々と食べている話。

はっきり言えば”(現実世界に)居場所がない”っていうのが本音です。

ネットの世界にあるようなないような。

でも学校にはないという。

別にいじめをうけてたりするわけではないのです。

友達とも話しています。一応健全なんです。

上面では。

友達との交流は学校でしかありません。

それ以外ありません。

部活ではいじめではないのですが嫌がらせにあっていたり。

やつをまだ恨んでいますが。

別に部活を全否定するわけもなく、いいところもありました。

ですが…

あっ心配しなくて大丈夫ですよ。

生きてますから。

そして帰っても塾。

学校の宿題、塾の宿題。

”それが受験生。”

そう言われても仕方ないのかもしれませんが。

さて、話を戻しましょう。

椅子を持ってくる話。

礼儀というかなんというか。

”親しき中にも礼儀あり”

そんな感じです。

できるだけ人には優しくするようにしています。

相手がどう思うかわかりませんが。

一応やるべきことはやっていると思います。

とりあえずやってます。

恩を仇で返されるかもしれませんが。

いや、むしろなにも帰ってこないかもしれませんが。

迷惑に思われるかもしれませんが。

それが間違っているかもしれませんが。

そして、そろそろ別れです。

卒業です。

進路が別れてしまいます。

仕方がないのですが。

決まった運命なのです。

別に”高校まで義務教育にしろ”とか”都合よくしろ”とは言いません。

人生は運命の連続なのですから。

会えたのも運命ですから。

そしてツイッター上では狂ってたり。

本当にわからないな…

でもこれからもよろしく。

あっ…もう時間なので今回はここまで。

またどこかでお会い出来ますように。

==============


編集 ゆう7(@yu7newskozin)


以上

優☆零Blog

ゆう7(@yu7newskozin)とレイ(@rei_secret_acco)が共同で運営するブログです。(ちょっとだけブログ以外の要素がありそうな…) 誤字・脱字等はお問い合わせフォームまでよろしくお願いします。

3コメント

  • 1000 / 1000

  • 2017.12.26 12:11

    @yu702( ゚Д゚)<氏ね!w
  • yu702

    2017.12.04 07:16

    @フフッ
  • 2017.12.03 13:59

    何気泣かせにくんなよ(´・ω・`)w